成田市で既存TOTOウォシュレットを東芝ウォシュレットに交換しました!

query_builder 2023/11/09
DIY水回りLIFE_DESIGNライフデザイン
0

成田市で既存TOTOウォシュレットを東芝ウォシュレットに交換しました!



久しぶりのブログになってしまいました。m(_ _)m


最近は住宅点検とメンテナンスで千葉と茨城を行ったり来たりしてます!


早速ですが、今回は写真のTOTOのウォシュレットの交換です。

ノズルからの水圧が弱くなっておしり洗浄が出来なくなってしまったようです。



ノズルは1年前に交換したばかり、

設備屋さんにも見てもらったようですが、フィルター(ストレーナー)を掃除してもダメ。


ウォシュレット内部のつまりだったようで交換が必要とのことでした。


2011年製という事もあり、交換して快適なトイレ時間にしていきましょう!


1

まずは水を止めます!


写真のココをマイナスドライバーで閉めていきます。

1-1

前の写真に比べると先端が入り込んでいるのがわかるでしょうか?


これで接続してあるホースを外しても大丈夫です!


ただし!ホース内の水が出てくるので下には必ず水が受けられるものを用意しましょう!

3-1

新しくするウォシュレットは東芝のSCS-T161というタイプ。


こちらはAmazonで税込¥15,800でした!



ホームセンターで買うより安かった(^^;


Amazonありがとう!


4

開けたらこんな感じです。


必要なものはすべてそろってる感じですね!


自分で用意するのは下記のものがあれば大丈夫です!

・マイナスドライバー

・モンキーレンチ

・水受け

・雑巾

5

それでは電源を抜いていきましょう!

6

アースを外すのも忘れずに!

7

既存のウォシュレットに右側にボタンがあるので押したまま便座を前にスライドします!

8

ウォシュレットを前にスライドすると、便座を固定している固定プレートが出てきます。


こちらも外していきましょう!

10

TOTOのウォシュレットはビス止め式になっています。

11

ゴムパッキンが出てきたのでこちらも外していきましょう!

12

ゴムパッキンが劣化してボロボロでした(^^;

13

撤去完了!


せっかくなのできれいに掃除しておきます!

14

新しい本体固定プレートを置いてみます。


穴と穴のサイズは14㎝なのでぴったり合います!

image_2023_11_8 (1)ー1

ちなみに14cmとはココの寸法のことです。

15

設置するボルトは樹脂製のようなものが2本入っていました。

16

こちらはバラシておきます。

image_2023_11_8 (1)ー2

こんな感じで設置すると書いてありますね!

17

手締めして固定プレートの位置を決めます。


後で調整できるようにしておきましょう!

18

一旦取付して位置の確認をしています。


フタがタンクに当たらないか?


便座の下のゴムの部分が便器にしっかり乗っているか確認して位置の調整を行いました!

22

ココでトラブル発生!


既存の接続部にホースが合わない!


でも大丈夫です!

22-1

こちらの交換する分岐金具が入ってます!

23

タンク側のホースも一度外して先ほどの部材を取付け、給水側の設置は完了です!


ゴムパッキンが入っていますので必ずつけるようにしましょう!

21

ウォシュレット側にもホースを接続します。

25

ホースをすべて接続したら、止水栓を開けていきます。


水漏れがないか、指で触って確認しましょう!



コンセントにはアース線を付けておきましょう。


コンセントはまだ差さないで!

DSC_2246

ここまで来たら、コンセントを接続していきましょう!


便座が初期設定を始めます。


後は取説を読んで進めていきます。


写真を撮りながらの設置で1時間くらいでした。


ウォシュレット交換は割と簡単なDIYです!



注意しなければいけないのは、便座と便器が一体型のトイレは市販のウォシュレットがつけられません。


自宅のトイレが便座交換可能か確認してから購入するようにしましょう!



LIFE DESIGNではウォシュレット交換も承っております。

自分でDIYするのは心配という方はお気軽にお問い合わせください!

----------------------------------------------------------------------

LIFE DESIGN

住所:千葉県成田市土屋246-3

電話番号:050-8884-8190

----------------------------------------------------------------------